日本にいながら海外のサプリを手軽に買えるiHerbは、いまやAmazonと並んで自分の生活には欠かせない通販サイトになってますが、歯磨き粉もよいものを見つけてから、iHerbで定期購入しています。
リピート中のお気に入りが、iHerbでもいつもトップセールスに入っている、Now Foodsのホワトニング歯磨き粉「XyliWhite(キシリホワイト)」です。たっぷり181gも入ってお値段も400円ちょっととかなり優秀。
値段は安いですが、キシリトールが25%と高配合で、ホワトニング効果が期待できるパパインも含まれてます。
すでに4本目に突入です。派手さはないものの、使い続けたいと思える地味な逸品。
ナチュラルホワトニング。Now Foodsの「XyliWhite(キシリホワイト)」

比較写真を取り忘れたのでわかりにくいですが、容量が181gもあるので、ドラッグストアで売ってる日本の歯磨き粉にくらべるとでかいですね。横にでかいわけではなく、縦に長いです。容量が多いのでなかなか無くなりません。テクスチャーは歯磨き粉といより、ワセリンみたいなジェル状ですね。
値段は安いですが、iHerbで扱ってるだけに、成分はナチュラル寄りです。
- SLS(ラリウム硫酸Na)不使用
- グルテンフリー
- パラベンフリー
- フロライド(フッ素加工)不使用
良い成分には、キシリトールが25%と太っ腹で、ホワトニング効果もあるパパインも含まれてます。
見た目はオシャレでもなんでもない普通の歯磨き粉ですが、日本語が入ってない分ノイズが軽減されるので、ちょっとだけ生活感を消せるかなという感じです。「クリ○クリーン」とかデカデカ日本語が入ってるよりは好みです
パッケージがでかいくせに、キャップは小サイズなので、自立はしません。このあたりアメリカのおおらかさがあります。無理やり立てたりしてましたが、速攻で倒れてきてうっとうしいと思っていたところ、無印良品の歯ブラシスタンドがシンデレラフィット。

歯ブラシだけでなく、ペン立てから、カミソリ、ハンコなど意外と使いみちが多い、無印の歯ブラシスタンドです。

こんな感じで立ててます。意外にしっかり収まっているのでよい感じです。歯ブラシも同じスタンドで揃えているので、並べても違和感なし。
マイルドな使い心地。自然なスーハー感

よくある歯磨き粉とは違って、発泡剤が入っていないので泡立ちが少ないです。慣れると泡が少ないほうが、しっかり時間をかけて磨けるので全然物足りなさはないですね。
あと、リフレッシュミントと謳ってますが、ミント感は非常にナチュラルな風味なので、これも日本のCMでやってるような、スーハー系、フリスクみたいなのを想像すると、ちょっと刺激が物足りないかも。とはいえ、磨いたあとにはちゃんとミントのスッキリ感は残りますよ。
いままで日本のものを使っていたので、初めはミント感が弱いのと思ってたけど、いまはこれぐらいで十分。逆にいま日本の歯磨き粉を使うとたぶんスースーし過ぎて辛いと思う。
自然なホワイトニング効果。ツルッツルに
研磨剤は入ってないですが、磨いた後はちゃんとツルッツルになります。コーヒー、紅茶(ルイボスティ)とワインをがぶ飲みしてるので、ステインが着きやすいのですが、パパインはのおかげで、継続して使っているとかなり目立たなくなりました。キシリトールも25%と高配合で虫歯予防にもバッチリな気がする。
- ナチュラルな成分で体にやさしい
- 自然なホワトニング効果
- キシリトールが25%と高配合
- 歯がツルツルになる
- 泡立ちが少ない
- スーハー感が弱い
泡立ちとスーハー感は使っている間に慣れましたが、「歯磨き粉はしっかり泡立ってなんぼ」「フリスクみたいなスーハー感がマスト」という泡々ミント原理主義的な人にはやっぱりちょっと合わないかもしれません。
あくまでナチュラルな成分の歯磨き粉なので、急激に歯が白くなったりはしませんが、毎日、口に入れるものなので、自然なものがよいかなと思って使ってます。
購入する場合はぜひiHerbで。Amazonや楽天などでも売ってますが、より安いiHerbで買うのがベストです。